ふれあいジャムが終わった後は、
萩原さんが店長を務める
SpinCity
へ初めて行きました!!
↓
入り口〜
お店は2階にあります!!
「じゃあ、1階は??」
鋭い質問だね。
よし、じゃあ説明するよっ。
基本的に一回は駐車スペースなんだけど、その奥には…
伊東"416"真一郎さんによるグラフティーが!!
かっこいい!!
…ん?
おっと、何やら扉だったようで…
なんか、入ってるのかな?
…おっ!!
なんだこのユーモア溢れるチャリは??
そして、そこを振り返ると…??
ココハ、ニホンデスカ?
なみの雰囲気醸し出してます。
コレ
↓
バイヤーです。
見る人が見たらウズウズしてくるのでしょうね??
とま〜お店に上がる前から、テンションアガッッちゃいましたが、
早く、お店に行きましょう!!
↓
着きました。
こちらです。
ほうほう〜
ほほほうほう!!
S&M!!
おっ?おっ!!おほほ〜!!
こりゃー、お店に足運ばないとわかりませんね。
改めて、お店に足を運ぶ楽しみを、再確認させてもらいました!!
BMXに限らず、PISTやSK8関係も豊富に取り揃えてました〜
気になった方は是非、お店まで足を運んでみてはいかがで SKY??
頼もしい店長さんが、お待ちしておりますよん!!
では、また!!
バイナラ。
2010年3月31日水曜日
2010年3月28日日曜日
HUREAI JAM 2010 report #3 !!
3回に渡りましてお送りいたしました、
「ふれあいジャム」
のレポートも今回で最後となります〜
では、どうぞ〜
↓
バニーホップコンテストの後は、
皆さんで、輪になって自分の作品を思う存分(時間無制限)
披露するという、「俺の発表会的」ジャム。
乗り手は満足するまで、みんなの脚光を浴びることが出来。
また、見ている観客はそれをわかっているライダー。
いやが上にも、盛り上がります。
みなさん、思い思いに観ます。
きれっきれの良平さん
女性ライダーの方もいらっしゃいました。
何でも出来る大野さん。ダブル見たかったっす〜
ダブルブーメラン!!やばいっす!!
その中でも、
萩原さんはぶっ飛んでました!!
ワンハンドスライダー
ぶっ飛び過ぎて最後は力尽きてました〜
男の勲章を魅せて頂きました!!(スネがエグレ警部です。)
そのなかでも、やはり人期は目立っていたのが
↓
カリエンテさん!!(Runの途中です)
十八番ものです。
そして、ロドリゲスさんの
あのトリックをまさか?
↓
ああ〜〜〜〜!!
その名も、
「カリトロニックス!!」
ありがとうございました〜
その後は、5人選抜のガチバトルという展開に!!
メンバーは、オッチーさん、キョロさん、タクミン、キヨさん、自分。
というメンツ。
壮絶なバトルの結果!!
↓
1.ishijima
2.takumi
3.ochiai
という結果に!!
その後は、BMX相撲を開催!!
写真はありませんが、コチラも壮絶なバトルがあって凄い楽しかったです!!
その後は、みんな思い思いに日が暮れるまで、BMXを堪能しました!!
日が暮れた後は、
Spincityにお邪魔して(また今度レポします。)記念撮影!!
そして!!
お待ちかねの飲み!!
あまり、話す機会がない方とも、お話が出来たりして楽しかったです。
途中、腕相撲最強のアリ君が、タクミと勝負するという流れに、
↓
見て下さい!
この緊迫した両者!!
死闘の末
タクミが最強アリ君を破るという波乱!!
その後、自分がタクミと勝負するという流れになり、
あっさり、負けました。
タクミンは強過ぎました。
(腕に自信のある方は、是非タクミンと一戦交えてみてはいかがであろうか?)
※その日から、右肘がちゃんと伸ばせなくなってしまったことは、内緒にしておこう。
総括すると、ふれあいジャムは最高!!
コンテストコンテストのジャムも緊張感が味わえて良いですが、
やはりこういったライダーみんなが楽しめて、満足、納得出来るジャムも
もっとあっても良いんじゃないかな??
なんて、思ったりしちゃったり、しました。
いや〜、ホントこの日は楽しかった!!
また、お邪魔させて頂きます〜
バイバイ。
「ふれあいジャム」
のレポートも今回で最後となります〜
では、どうぞ〜
↓
バニーホップコンテストの後は、
皆さんで、輪になって自分の作品を思う存分(時間無制限)
披露するという、「俺の発表会的」ジャム。
乗り手は満足するまで、みんなの脚光を浴びることが出来。
また、見ている観客はそれをわかっているライダー。
いやが上にも、盛り上がります。
みなさん、思い思いに観ます。
きれっきれの良平さん
女性ライダーの方もいらっしゃいました。
何でも出来る大野さん。ダブル見たかったっす〜
ダブルブーメラン!!やばいっす!!
その中でも、
萩原さんはぶっ飛んでました!!
ワンハンドスライダー
ぶっ飛び過ぎて最後は力尽きてました〜
男の勲章を魅せて頂きました!!(スネがエグレ警部です。)
そのなかでも、やはり人期は目立っていたのが
↓
カリエンテさん!!(Runの途中です)
十八番ものです。
そして、ロドリゲスさんの
あのトリックをまさか?
↓
ああ〜〜〜〜!!
その名も、
「カリトロニックス!!」
ありがとうございました〜
その後は、5人選抜のガチバトルという展開に!!
メンバーは、オッチーさん、キョロさん、タクミン、キヨさん、自分。
というメンツ。
壮絶なバトルの結果!!
↓
1.ishijima
2.takumi
3.ochiai
という結果に!!
その後は、BMX相撲を開催!!
写真はありませんが、コチラも壮絶なバトルがあって凄い楽しかったです!!
その後は、みんな思い思いに日が暮れるまで、BMXを堪能しました!!
日が暮れた後は、
Spincityにお邪魔して(また今度レポします。)記念撮影!!
そして!!
お待ちかねの飲み!!
あまり、話す機会がない方とも、お話が出来たりして楽しかったです。
途中、腕相撲最強のアリ君が、タクミと勝負するという流れに、
↓
見て下さい!
この緊迫した両者!!
死闘の末
タクミが最強アリ君を破るという波乱!!
その後、自分がタクミと勝負するという流れになり、
あっさり、負けました。
タクミンは強過ぎました。
(腕に自信のある方は、是非タクミンと一戦交えてみてはいかがであろうか?)
※その日から、右肘がちゃんと伸ばせなくなってしまったことは、内緒にしておこう。
総括すると、ふれあいジャムは最高!!
コンテストコンテストのジャムも緊張感が味わえて良いですが、
やはりこういったライダーみんなが楽しめて、満足、納得出来るジャムも
もっとあっても良いんじゃないかな??
なんて、思ったりしちゃったり、しました。
いや〜、ホントこの日は楽しかった!!
また、お邪魔させて頂きます〜
バイバイ。
2010年3月25日木曜日
HUREAI JAM 2010 report #2 !!
少し間が空いちゃいましたが、まだまだ行きます!!
ふれあいジャム!!
↓
この日、タクミンは終止フロントバイクと戯れてました!!
しかも、上手い!!
この時だけすげー、フロントライダーに見えてました。
キヨさんもブイブイ言わせてました!!
自分も挑戦しましたが、以外に出来て面白かったです〜
遊びで「フロントバイクコンテスト」とかあってもいいね。
そんなこんなで遊んでると
「みんなー、ケーキが焼けたわよー!」(たぶん言ってない)
と、早速向かってみると、ビックリ!
3時には「手作りケーキ」まで出て来ます!!
いつも、金山さんの彼女さんが、作ってくれるみたいです。
(しかもかなりの量!!)
ホント美味し過ぎました!!クオリティー高過ぎでした。
ありがとうございました!!
と、ケーキに舌鼓をしている間に〜
始まりました〜
[Bunny Hop Contest]
初めて参加しましたが、面白かったです。
MCを務めるのは、キョロさんでーす!!
では、参加したライダーさんのBunny Hopをとくとご覧あれ!!
(一気に行きます)
↓
だんだんと高さは上がり〜
最後は〜
バーのMAXの高さも成功されていました〜
すごかったな〜
自分は普段あまりバニーホップしないから新鮮でした。
ってことで、
今日は、ココまでっ!!
明日もJIMALOGから〜
目を離すなっ!!
ふれあいジャム!!
↓
この日、タクミンは終止フロントバイクと戯れてました!!
しかも、上手い!!
この時だけすげー、フロントライダーに見えてました。
キヨさんもブイブイ言わせてました!!
自分も挑戦しましたが、以外に出来て面白かったです〜
遊びで「フロントバイクコンテスト」とかあってもいいね。
そんなこんなで遊んでると
「みんなー、ケーキが焼けたわよー!」(たぶん言ってない)
と、早速向かってみると、ビックリ!
3時には「手作りケーキ」まで出て来ます!!
いつも、金山さんの彼女さんが、作ってくれるみたいです。
(しかもかなりの量!!)
ホント美味し過ぎました!!クオリティー高過ぎでした。
ありがとうございました!!
と、ケーキに舌鼓をしている間に〜
始まりました〜
[Bunny Hop Contest]
初めて参加しましたが、面白かったです。
MCを務めるのは、キョロさんでーす!!
では、参加したライダーさんのBunny Hopをとくとご覧あれ!!
(一気に行きます)
↓
だんだんと高さは上がり〜
最後は〜
バーのMAXの高さも成功されていました〜
すごかったな〜
自分は普段あまりバニーホップしないから新鮮でした。
ってことで、
今日は、ココまでっ!!
明日もJIMALOGから〜
目を離すなっ!!
登録:
投稿 (Atom)